会員活動部門

中高生活動チーム

活動内容

 中高生活動チームは、中学生と高校生に「たのしくて ためになる」学びの場を提供するチームです。中高生一人ひとりと向き合い継続的に関わっていく中で、中高生ならではの企画を実施し、成長を見届けます。また、中高生が自分のやりたいことについて対話し、企画を自分たちで考え、実現することをサポートしていきます。
 「中高生時代に一番夢中になって取り組んだ活動はこれだ!」と思えるような機会の提供を目指して、日々活動しています。

 

中学生・高校生に向けた活動
 IYAHでは、自分も社会も幸せにできる力を持った人を「カルティベーター」と定義し、カルティベーターを育てることを理念としています。
 中高生活動チームでは、その最初の一歩として、楽しさの中に学びのある「カルティベーターゼミ」を中高生対象に実施しています。深く真剣に語り合うことを通して自分と他者を理解する対話イベントや、ディベートを通して論理的思考力を育むイベント、協力する姿勢やチームワークを育み、ゲームで競い合うイベントなどを行っています。
中学生・高校生と一緒に考える企画
 中高生自身が自分の人生についてや自分がやりたいことは何かを対話し、企画を自分たちで考え、実現することをサポートしていきます。 1つの企画を実施するには、イベントの計画から準備、当日の運営に至るまで様々な過程がありその1つ1つを考えていく必要があります。「どういうお知らせを作成したら参加者が増えるだろうか?」「参加者に楽しんでもらうには?」「当日はどのように司会進行するか?」中高生が企画を通して達成感を感じ、良い体験となるよう一緒に考えていきます。
高校生が子どもと関わる活動の支援
 スクールにおいて高校生にも「リーダー」として小中学生と活動する機会を提供するために、様々な支援を行っています。スクールに向けて、研修に参加する上でのサポートや子どもにどんなことを学んでほしいかを一緒になって考える中で、リーダーとして必要な知識・技能・態度を身につけてもらいます。

メンバー

 

チーフからのメッセージ

こんにちは!チーフの中本麻都です!
中高生活動チームは、中学生や高校生を対象としたイベントを企画・運営するなど、中高生と継続的に関わる経験ができるチームです。 イベントでは、保護者の方と話す経験や、中高生や企画について本気で考えてやり遂げる経験ができるので、とてもやりがいがあり、成長が実感できます!
毎週行っている定例活動では、月間目標をチームのメンバーそれぞれが設定し、高め合える仲間と共に楽しく活動しています。イベントをより良くするための準備や、イベントでの自分たちの学びを最大化するために振り返りも行っています。
また、自分や相手のことを理解し、考えを広げたり深めたりする対話の機会も多く設け、長期休暇には読書合宿を行うなど自己研鑽にも取り組んでいます。
私たちと一緒に中高生や自分たちにとって「たのしくて ためになる」学びを考えてみませんか?

 

 

こんな人におすすめ!
  • 意識の高い仲間と高め合いたい人
  • 教育とは何か本気で考えたい人
  • 中高生一人ひとりのことに思いを馳せたい人
  • 将来中学校や高校の先生になりたい人
  • 教育系の職種につきたい人
  • 読書の習慣をつけたい人
  • イベントを一から自分で企画・運営したい人

チーム説明会

全日オンライン(Zoom)開催です。

5/22(月) 19:00-20:00
5/29(月) 19:00-20:00
6/5(月) 19:00-20:00

 

どの日程も都合が合わない方には個別に説明します。
TwitterInstagramLINEアカウントなどでお気軽にご相談ください!

活動の様子