組織開発部門
ROBチーム(採用)
活動内容
ROBチームは、大学生の勧誘(Recruiting)と新規メンバーの初期対応(On-boarding)を担っています。組織をより強くするために、メンバーを増やすことに尽力しています。また、入ってきたメンバーの活動がより良いものになるようにサポートしています。
fa-caret-right勧誘
新規メンバーを増やすために、説明会などの勧誘イベントの企画・運営を行っています。説明会の他にも、過去には飲食しながらボードゲームを楽しむ"ボードゲームカフェ"や大学生活に役立つような情報を共有する"ライフハック講座"などの企画を行いました。他チームと連携・協力しながら活動しています。
fa-caret-right新規メンバーの初期対応
子ども会員だけでなく、大学生・大学院生にとってもたのしくて、ためになるような活動を実現するための一歩目を担っています。
具体的には、新規メンバーに対して活動やルールの説明、必要なツールの導入などを行うスタートアップ研修や、チーム希望のヒアリングなどを行っています。新規メンバーにとって、活動がより良いものになるように頑張っています。
具体的には、新規メンバーに対して活動やルールの説明、必要なツールの導入などを行うスタートアップ研修や、チーム希望のヒアリングなどを行っています。新規メンバーにとって、活動がより良いものになるように頑張っています。
メンバー
チーフからのメッセージ

チーフの黒川託廊です。
組織開発ROBチームは、勧誘と初期対応を行うチームです。
「勧誘をすることが自分にとって何の意味があるのか」と考える人もいるかもしれません。
僕自身が勧誘をしてきた中でためになったと思うポイントは、"人への働きかけ方"を実践しながら考えることができたことです。
ただ活動の説明をするだけでは、IYAHに入りたいとはなかなか思ってもらえません。
「どんなことがしたいのか」「将来どうなりたいのか」などといったことを引き出し、相手に寄り添って考えていくということが大切だと思います。そうしたことを意識しながら勧誘をしています。
僕自身、将来は教員になる予定ですが、相手に寄り添って考えるということは教員になってからも役に立つと思っています。
ぜひみなさんも一緒に活動しませんか?
組織開発ROBチームは、勧誘と初期対応を行うチームです。
「勧誘をすることが自分にとって何の意味があるのか」と考える人もいるかもしれません。
僕自身が勧誘をしてきた中でためになったと思うポイントは、"人への働きかけ方"を実践しながら考えることができたことです。
ただ活動の説明をするだけでは、IYAHに入りたいとはなかなか思ってもらえません。
「どんなことがしたいのか」「将来どうなりたいのか」などといったことを引き出し、相手に寄り添って考えていくということが大切だと思います。そうしたことを意識しながら勧誘をしています。
僕自身、将来は教員になる予定ですが、相手に寄り添って考えるということは教員になってからも役に立つと思っています。
ぜひみなさんも一緒に活動しませんか?
こんな人におすすめ!
- 人のために何かしたい人
- 他者と協力して何かに取り組んでみたい人
- 新しいことを始めてみたい人
- 企画をしてみたい人
- チームの中心メンバーとして活動したい人
チーム説明会日程
各日程、オンラインでの開催です。
1/15(日) | 20:00-21:00 |
2/28(火) | 20:00-21:00 |
3/22(水) | 20:00-21:00 |