2022年10月9日(日)に実施したグループ活動の報告です!
「グループ活動」とは、小集団に分かれて継続的に活動する中で、自分たちの「やりたい」ことを自分たちの手でつくっていく、会員活動の一つです。
少人数でのグループ活動を通して、お互いに学び合いながら、一生の宝物となるような人間関係の構築を目指します。
グループ活動では、3つのグループに分かれて活動します。
3つのグループ
フェニックス:火の鳥をモチーフとしたチーム。チームカラーは赤。
ペガサス :天馬をモチーフとしたチーム。チームカラーは白。
フィリップ :電気羊をモチーフとしたチーム。チームカラーは黃。
ペガサス :天馬をモチーフとしたチーム。チームカラーは白。
フィリップ :電気羊をモチーフとしたチーム。チームカラーは黃。
先月始まったグループ活動も、今回で3回目。
前回に引き続き天気はどんより🌨
多くの時間を、どこのチームも室内で過ごしました。
今回のグループ活動ではどんなことをしたのか、グループごとにご紹介します!
フェニックス
前半では、みんなで身につけられるおそろいグッズを探しに行きました。
選んだのは、軍手🧤と靴下🧦!早く身に着けている姿をみたいですね~♪
後半での、松ぼっくり合戦への話し合いが盛り上がっています!🔥🐦
たくさん意見が出ていますね。✨
松ぼっくり合戦へのやる気がひしひしと感じられる、グループ活動となりました!
ペガサス
最初は、積み木自己紹介!
みんなお互いの名前覚えられたでしょうか??
お互いの中を深めるために、ボードゲームをしました。
合間にパシャリ📸✨
こちらは、ボードゲームでのリーダーと子どもの一騎打ちの様子です。
果たして、どっちが勝ったでしょうか!?👀✨
フィリップ
学年の壁を超えて仲良くなるために、ボードゲームをしていたときの1コマ🃏
みんな真剣に取り組んでいますね。
過去の松ぼっくり合戦をみんなで見て予習中♪
実は、今まで開催された松ぼっくり合戦の優勝回数が最も多いのは、フィリップグループなんです!
以上、10月9日のグループ活動の報告でした🙌
次回のグループ活動は、10月29日!
松ぼっくり合戦前の最後の活動になります。次回こそは、晴れるといいですね🌞✨
各グループ、どんなことをするのか、次回の活動も楽しみですね!