こんばんは、高原です!
いよいよ来月は春のホリデースクールですね。
 
今年もメインプログラムとしてアドベンチャーハイクを行います。
参加申込締切は本日までなので、まだの方はお急ぎを!
さて今回の本題は、チャレンジの現場のお知らせです!
今回はこれだ!!▼

(クリックで拡大) PDFはこちら
==============================================
チャレンジの現場
燻製体験
日時:2016年3月6日(日)
集合:13:00 広島国際青少年協会事務所
解散:16:30 広島国際青少年協会事務所
参加費:1,500円
対象:会員の小・中学生
参加申込み:shonen@hiroshimayouth.org
【プログラム】
★集合
13:00 広島国際青少年協会事務所集合
★燻製体験
今回は、燻製(くんせい)作りにチャレンジします!寒く乾燥した季節にうってつけなのは、ズバリ「燻製作り」ですよね。燻製には、先人たちの知恵と工夫がたくさん詰まっています。燻製とは何かをリーダーと一緒に学びながら、手作りの燻製器を作って、色々なものを燻製にしてみよう!
★解散
16:30 広島国際青少年協会事務所にて解散
==============================================
今回のチャレンジの現場は7回目!
「ためになる、おもしろくて刺激のあるもの」をモットーに
これまで、福富町福留ハム工場の見学・体験など様々なチャレンジをしてきましたね。
IMG_6649.JPG 6.jpg
DSC_0137.jpg 20150222_105128_Canon EOS Kiss X5-0.JPG 
チャレンジの現場では、普段なかなか体験できないことを体験することの他にも、ホリデースクールやサマースクールで仲良くなったリーダーや友達とまた会うことができるのも魅力の一つです。
リーダーも子ども達に会うのを楽しみにしています!
IMG_0138.JPG IMG_4795.JPG

Twitterでフォローしよう