こんにちは!濱原 誠です。
今回は5月19日に行ったサマースクール2019第1回運営会議の報告になります。

とうとうこの日からサマースクールに向けて動き始めます。
第1回運営会議のテーマは、「サマースクールとは何か」と
「サマーに参加するスタッフの顔合わせ」の2つです。

まず髙橋先生からサマースクールに参加する上での心得や、
木村先生からメモを取ることの重要性を教えていただきました。
DSC08681.JPG DSC08685.JPG

とても勉強になったので、ここで教わったことを意識して
サマースクールの活動を行っていこうと思いました。

とはいっても初めて顔合わせする人ばかり。
皆と仲良くなるために自己紹介して2ショットを撮りました!
DSC08714.JPG DSC08723.JPG

写真のフォルダが2ショットでいっぱいです! こんなに自撮りしたのは初めてかも。
皆さんいい笑顔ですね!

また、マシュマロチャレンジというグループワークを一緒に行いました!
DSC08772.JPG DSC08770.JPG
DSC08798.JPG DSC08799.JPG

どのグループも、どうやったらマシュマロタワーが高くなるか熱い議論が交わされ、
グループのコンセプトが反映された、様々な形のタワーができあがりました!

途中では各チームのチーフ・サブチーフから熱い一言が…
DSC08856.JPG DSC08866.JPG

なんて頼もしい人たちなんだ、こんな人達が一緒に頑張ってくれるのなら
きっと素敵なサマースクールが作り上げれる! そう確信した瞬間でした!

最後は全員で集合写真を。
DSC08885.JPG

サマースクールに参加するリーダーが一堂に会し、
これから始まるのだなと気が引き締まる思いです。

これから、みんなと一緒に頑張ってサマースクールを作り上げていくぞ!!
待ってろ、サマースクール!!

濱原誠(広島大学院1年)

Twitterでフォローしよう