2021年5月4日(火・祝)~5月5日(水・祝)に開催する、「出張!ぼくらの町2021」にある全12企業についてご紹介します!
企業紹介
◯ぼくらの町役場
ぼくらの町役場は、住民の暮らしを支える企業です!
住民のみんなから税金を集めます。集めた税金をもとに公企業やイベント会社に仕事を依頼し、町の暮らしを快適で楽しいものにしていきます。
他にも住民の声を聞き、町の問題を解決していきます!
たくさんの住民の町に対する思いを形づくるところにやりがいがあります。
「良い町をつくっていきたい!」という熱い思いを持った君を待っています。
◯ぼくらの町銀行
ぼくらの町銀行は、ぼくらの町独自のお金である「ガバス」を扱い、町の経済を支える企業です!
多くの企業にたくさんのガバスを貸すことで経営を手助けしたり、住民一人ひとりのガバスを預かったりします。また、毎年大人気の宝くじも販売します!
どの企業よりもたくさんのガバスを扱えるところが、ぼくらの町銀行の魅力です。ガバスを使って町の経済をまわしたい人は、ぜひぼくらの町銀行に就職してくださいね。
◯警備会社セキュリタス
警備会社セキュリタスは、住民の健康と安全を守リます!
町をパトロールして、体調を崩している人や困っている人の手助けをします。他にも落とし物の管理や、ぼくらの町への観光客に入場審査も行います。
住民の暮らしを守ることで、笑顔があふれる町をつくっていきます。
みんなを影から支えて、町を元気いっぱいにしていける縁の下の力持ちな君を待っています。
◯SSTV
SSTVはぼくらの町の住民に向けて、情報番組の制作・放送を行う企業です!
お仕事の役割には、番組司会のアナウンサー、取材をするリポーター、撮影をするカメラマン、全体の指揮をとるプロデューサーなどがあります。
様々な役職が力を合わせることで、情報を伝えるだけでなく、視聴者の心を打つ番組が完成します。
「仲間と協力して世界に一つだけの番組を作りたい。」と思った、そこのあなた!SSTVに就職してみませんか?
◯ぼくらの大社
ぼくらの大社は、ぼくらの町みんなの幸せを願う企業です。
企業の安全や商売繁盛を願ってお祓いをしたり、おみくじやお守り、絵馬の販売をしたりします。
また、立派な神具や大きな賽銭箱もあり、多くの住民がお祈りに来てくれます。
そして、何と言っても本格的で素敵な巫女服やかっこいい宮司衣装を着て働けるんです!
たくさんの素敵な願いが集まるぼくらの大社に就職しませんか?
◯おもひで屋
おもひで屋は、ぼくらの町オリジナルのお土産を制作・販売します!
おもひで屋のお土産は、家に帰っても町での出来事を思い出させる素敵なものばかり。そんな特別な商品を作ったり、注文を受けたりして、お客さんに販売します。
また、商品を手にとった時のお客さんの嬉しそうな表情を見られるのも、おもひで屋の魅力です。
あなたの素敵な笑顔とおもてなしで、ぼくらの町の「おもひで」の品をお客さんに届けませんか?
◯SSExpress
SSExpressは、町の物流を支える企業です。
お客さんから依頼を受けた荷物を素早く、そして大切に運びます。今年からはなんと、Uber Eatsのような弁当配達と手紙の郵送が新しくお仕事に加わりました!
SSExpressは、住民にとって必要な「もの」を運ぶことで、みんなの暮らしを支える重要な存在です。
大切な「もの」を届けることで、住民たちの笑顔や幸せを一緒につくっていきませんか?
◯Entertainerガリレオ
Entertainerガリレオは、科学実験ショーを行い町のみんなを楽しませる企業です!
この科学実験ショーを成功させるため、みんなで何度も練習をします。他にも科学体験会を開き、町のみんなに科学の不思議を身近に感じてもらいます。
最高なパフォーマンスでお客さんを魅了し、喜びや感動を届ける。そんなかっこいいエンターテイナーになりたい人はぜひEntertainerガリレオへ!
◯プレイパーク
プレイパークは、ぼくらの町のレジャー施設!
体を使った元気いっぱいの遊びを提供します。ただ遊びの準備や説明をするだけではなく、新しくルールを作るなど様々な工夫を凝らします。
お客さんに楽しく遊んでもらえるためには?どうやったら面白くなるかな?と考えるために、まずは自分たちが楽しむことを大切にしています。
プレイパークに就職して、お客さんが思いっきり遊べるような空間をつくりませんか?
◯アトリエ・ルピナス
アトリエ・ルピナスは、工作系の遊びで住民に楽しい体験を提供するレジャー施設です!
ルピナスという花の花言葉は“想像力”。お客さんに“想像力”を働かせて遊んでもらいます。また、工作の手順の説明や素敵なものを作るためのアドバイスをします。
何かを作る喜びや感動をお客さんと共有できる。それがこの企業の魅力です。こんな場所で働きたい人は、ぜひアトリエ・ルピナスに就職してくださいね。
次にご紹介する2つは、なんと「出張!ぼくらの町2021」から加わった新たな企業です!!どんな企業になるか楽しみですね。
◯リユースショップものわたし
リユースショップものわたしは、使われなくなったものを次に必要とする人につなぎます!
商品の状態を見極めて、値段をつけます。また商品の売り方を考えて、お店に並べます。売れるかどうかは、あなたの腕の見せどころ!
商品は、誰かが大切にしていたものばかり。その商品を新たな持ち主にわたすことで、「もの」に込められた思いも一緒にわたします。
人とものをつなぐリユースショップに、ぜひあなたも就職してみませんか?
◯ツアー会社ひとめぐり
ツアー会社ひとめぐりは、案内人としてぼくらの町の魅力を伝える企業です!
他の企業と提携してツアーのコースを考えます。ガイドの練習をしてお客さんを迎えたら、町を案内して回りましょう!
ツアー会社ひとめぐりは、その名の通り町をぐるっと巡ります。働く中で、ぼくらの町について誰よりも詳しくなれること間違いなしです。
ぼくらの町の魅力を伝えたい君、ぜひツアー会社ひとめぐりへ!
※リユースショップものわたし、ツアー会社ひとめぐりは、今回からの新しい企業であるため、写真ではなくイメージ画像を掲載しています。
「出張!ぼくらの町2021」では、多くの企業が皆さんの就職を待っています。
当日、元気にお会いしましょう!