こんにちは!川野日菜子です!
2月23日(土)~24日(日) に行われるチャレンジの現場のお知らせです。
チャレンジの現場とは?
・やりそうでやらない
・広島では機会に恵まれない
・専門的な知識が必要
といった、普段なかなか体験できないことにみんなで果敢に挑戦する
会員限定企画です。
(PDFはこちらです。)
今回のチャレンジの現場の舞台は「宮島」!!
そこで、「タンドリー窯作り」にチャレンジしよう。
ナンやカレーも、もちろん自分たちでつくるよ。
二日目のプログラムは、一日目の夜に、みんなで決めよう。
いつもとは、ちょっと違った場所で、
リーダーや友達と一緒にどのようなチャレンジができるかな?
以下概要です。
===============================================
■日時:2月23日(土)〜24日(日)
■場所:宮島 包ヶ浦自然公園
■対象:会員の小学生・中学生
■参加費:【小学生】4,000円
【中学生】6,000円(宿泊費・食費・交通費など)
■集合:2月23日(土)13時00分 広島駅 南口 噴水前
■解散:2月24日(日)15時00分 広島駅 南口 噴水前
■お申込方法:
上記の申込用紙を2月14日(木)までに届くように、
申込用紙(お知らせのチラシ)を郵送またはFAX(082-222-1587)してください。
または、所定の事項をメールでお送りください
(メール送信先:shonen@hiroshimayouth.org)
■お問い合わせ:
広島国際青少年協会事務局
〒730-0013
広島市中区八丁堀6-4スカイパークビル6階
TEL:082-222-1588
FAX:082-222-1587
MAIL:shonen@hiroshimayouth.org
===============================================
みんなの参加を待ってます!!
川野日菜子(広島大学3年)