1月21日(土)に実施したフィリップグループ活動の報告です!
「グループ活動」とは、小集団に分かれて継続的に活動する中で、自分たちの「やりたい」ことを自分たちの手でつくっていく、会員活動の一つです。
少人数でのグループ活動を通して、お互いに学び合いながら、一生の宝物となるような人間関係の構築を目指します。
フェニックス:火の鳥をモチーフとしたチーム。チームカラーは赤。
ペガサス :天馬 をモチーフとしたチーム。チームカラーは白。
フィリップ :電気羊をモチーフとしたチーム。チームカラーは黃。
今回は1月のフィリップの活動の様子をお届けします✨
2023年最初のグループ活動ということで、お餅入りのお雑煮を作りました!
お雑煮を食べるようになったのは、大みそかに供えた年神様のお供え物を食べたことが始まりと言われています。元旦になり年神様にお供えした餅を野菜と煮込んでお雑煮にして食べるようになりました。
そのお雑煮を食べることで神様に感謝し、恩恵や力を頂くことができると信じられてきました。
(出典:https://chisou-media.jp/posts/6328)
みんなにとって今年も素敵な一年になるよう、気持ちを込めてお雑煮作りスタート!
もち米を餅つき機に入れるところから始めました。
お餅ができるまでの間に、みんなで協力してお雑煮に入れる食材の下準備をします🥕
野菜を切ったり、型でかわいい形にくり抜いたり......
鶏肉を切ったり......
そして、切った食材を鍋の中に投入!
着々とお雑煮作りを進めている間にお餅が出来上がったので、みんなで丸めていきます。
今年はうさぎ年ということで、お餅をうさぎの形にアレンジする子もいました。かわいいですね🐰
最後に、つきたてのお餅と野菜たっぷりのつゆをお椀に入れたら、お雑煮の完成!
黙食の約束をして、みんなで一緒にいただきます🙏
つきたてのお餅がよく伸びる~!
自分たちで作った分おいしさも倍増。思わずほっぺたが落ちそうでした😊
そして最後の片付けも自分たちで行いました。
中学生のお兄さんたちが率先して食器を洗ってくれました。さすがですね👏
新年一発目にふさわしく、みんなで楽しい活動をつくることができました!
今年もフィリップグループのみんながやりたいこと・楽しいことをたくさん実現していきたいと思っています。
2023年のフィリップに、乞うご期待🐑⚡